引き渡しから1年
我が家を新築してから今日でちょうど1年です。
現在、床暖房がフル稼働中で、居間の暖房はこれのみ。我が家の人間はエアコンが冷暖房ともに嫌いなため、居間に関してはこの冬、まだエアコンは入ったことはありません。
床暖房、いいねー。じんわり来る暖かさがたまらない。
2階部分は、張り切っていいテレビやスピーカ、プロジェクタなんかつけたのでこれは大満足。自分の部屋もまずまず過ごしやすいかなぁ。
欠点があるとすれば、どこも乾燥しやすいことかな。
特に冬、加湿器は必須です。現在愛用なのは「ちょこっとオアシス」。
電気も電池も要りません。プラスチックの受け皿に、水をたっぷり入れておくだけというものですが、結構スグレモノ。最近はこの手のものがたくさん出てますので種類も多くなってきましたね。
ま、欠点を返せば「洗濯物が乾きやすい」という長所になるのですが・・・・。これはこれでとても助かっています。
洗濯物と言えば、洗濯物は洗面所に干しているのですが、そこがちょっとスペース的に狭くて、顔を洗ったりしようとすると洗濯物を暖簾のようにかきわけて行く必要がときどきあったりするのは、これまた欠点なんだけど・・・・・。
あ、あと床のフローリングがミディアム・オークという茶色なのですが、ほこりが目立つ!
これはこれですぐに掃除をすることになるのできれい好きになっていいといえばいいんだけど。
・・・・ということで、なんだかかんだいいながら1年経過。まずまず満足の日々です♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント