2009.01.19

引き渡しから1年

我が家を新築してから今日でちょうど1年です。

現在、床暖房がフル稼働中で、居間の暖房はこれのみ。我が家の人間はエアコンが冷暖房ともに嫌いなため、居間に関してはこの冬、まだエアコンは入ったことはありません。
床暖房、いいねー。じんわり来る暖かさがたまらない。

2階部分は、張り切っていいテレビやスピーカ、プロジェクタなんかつけたのでこれは大満足。自分の部屋もまずまず過ごしやすいかなぁ。

欠点があるとすれば、どこも乾燥しやすいことかな。
特に冬、加湿器は必須です。現在愛用なのは「ちょこっとオアシス」。

ちょこっとオアシス
ちょこっとオアシス

電気も電池も要りません。プラスチックの受け皿に、水をたっぷり入れておくだけというものですが、結構スグレモノ。最近はこの手のものがたくさん出てますので種類も多くなってきましたね。

ま、欠点を返せば「洗濯物が乾きやすい」という長所になるのですが・・・・。これはこれでとても助かっています。

洗濯物と言えば、洗濯物は洗面所に干しているのですが、そこがちょっとスペース的に狭くて、顔を洗ったりしようとすると洗濯物を暖簾のようにかきわけて行く必要がときどきあったりするのは、これまた欠点なんだけど・・・・・。

あ、あと床のフローリングがミディアム・オークという茶色なのですが、ほこりが目立つ!
これはこれですぐに掃除をすることになるのできれい好きになっていいといえばいいんだけど。

・・・・ということで、なんだかかんだいいながら1年経過。まずまず満足の日々です♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.09.06

裏庭ほぼ完成

08090603

裏庭がほぼ完成です!
扉もつきました。ここは犬のためのお庭といってもいいかもしれない(^-^;
いや、お花や木も植えるんですけどね。
犬たちもうれしいみたい。引き綱を離してやったら土をさかんに掘り返していました。

08090602

こっちは正面。こちらはもう少し。このあとコンクリートが貼られる予定。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.08.24

お庭工事中

08082401

お庭工事中です。
9月上旬にできる・・・・はず・・・・なんだけど・・・・・。

車は2台分のガレージを作りますが、アタシ用にもう一台増やしたほうがいいのかな・・・・(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.08.02

庭の整備開始

08080201

我が家を新築してから早半年。
ようやく家の前と、犬たちがいる場所のお庭整備が始まりました。

家の前は駐車場と、物置を置く予定。
9月頃完成予定です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.07.28

初プロジェクタ!

08072802

我が家を新築してから半年・・・・。
昨日、ようやくプロジェクタの投影会をしました(^^;

テレビを張りきって50インチでプラズマにしたので、プロジェクタスクリーン(80インチ)のありがたみが薄れたカンジがあったのですが、いやいやこれじゃいかん!と思い直したのでした。

投影会第一弾に選んだのは「スター・ウォーズ エピソード1」。
結果的にはこれでよかったなぁー。
テレビとはやっぱり違う雰囲気で見れて良かったです♪気分はすっかり映画館だよ。

実はスクリーンは電動式なんですが、もうちょっと下がるといいなぁ。
そして、・・・・100インチでもよかったかも(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.05.18

解体から11日目

080518

古い家の取り壊しがほぼ完了しました!(手前に古い家があった)
ようやく新しい家の玄関が、見えるようになりました。

しかし、ホント壊すのはすぐできちゃうんだねぇ。
建てるのには何か月もかかるのに、壊すのは数日。
なんだか、しみじみしちゃうよ。

ま、気をとりなおして。
さて、この空地をどうしようか・・・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.05.15

解体から9 日目

解体から9<br />
 日目
二階は取り壊し完了。一階も原型を留めていません。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.05.13

解体から6 日目

解体から6<br />
 日目
サッシ、畳、障子やドアが全て外されました。

重機がスタンバイしています。今日から取り壊しかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.05.08

解体開始!

解体開始!
古い家の解体が始まりました。30年間ありがとう。
サッシが一部なくなっているのは、業者によるものではなく、人に譲ったためです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.01.28

引渡しから1週間

08012701

引渡しから1週間ほど経過しました。
まだ片付けは終わっていません(^-^; 前の家にはまだ相当の荷物があり(夏物の洋服んなんかはまだ置きっぱなし)、これが片付くのは前の家を取り壊す春頃までかかるかと(^-^;

昨日は親戚が10人ほど新築祝いに来てくれ、それはそれでいいんだけどご飯の支度で大忙し(^-^; おかげで片付けは遅々として進まず・・・・・。

ようやく電気のスイッチ類も、どこを押せばどこの電気がつく、ということを覚えてきました。でもドアホンの使い方がまだイマイチよくわからなかったり、食洗器に効率的にお皿をセットできなかったりしています。なかなか慣れないなー。

お風呂は快適です!なんと言ってもアタシの身長でも足を伸ばせるのがいい!(アタシはまだ試してませんが)ミストサウナをつけたので、お風呂の中の空気をかなり暖かくできるのもいい!今の時期は最高ですねー。

それから母がこだわってリビング、キッチン、玄関と父の寝室を床暖房にしたのですが、これもいい!引渡しが冬だったから、もう毎日床暖房のお世話になっています。

心配なのは、電気代ですけど(^-^; ちなみに我が家はオール電化ではありません。お風呂と床暖房はガス。でも結局電気がなければお風呂も入れられないので・・・・。

続きを読む "引渡しから1週間"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧