2012.03.24

劇団四季「解ってたまるか!」

劇団四季
解ってたまるか!
2012.3.11 自由劇場

村木明男(ライフル魔) : 加藤敬二

【捜査本部】
瀬戸内(警視庁刑事部長 捜査本部長) : 山口嘉三
武田(警視庁捜査一課長 捜査本部副部長) : 川原洋一郎
春野(麻布警察署長 捜査本部副部長) : 岡田吉弘(劇団昴)
熊谷(警部補) : 牧野公昭
力石(警部補) : 高橋基史
平澤(警部補) : 西尾健治
絹川(巡査部長) : 藤川和彦
和田(巡査) : 川島 創

【報道班】
明石(中央新聞記者) : 志村 要
倉持(東京経済新聞記者) : 鈴木 周
反野(東方新聞記者) : 田島康成

【文化人グループ】
後藤則彦(大学教授) : 川地啓友
山中俊夫(弁護士) : 星野元信
大濱 茂(映画監督) : 田代隆秀
久田川順平(劇作家) : 岡崎克哉

【人質】
奥澤(綽名ヘッピリ) : 中村 伝
甘粕(綽名オーアマ) : 川口雄二
栗林(綽名ボヤキ) : 畠山典之
関山(綽名カレススキ) : 神保幸由
結城(綽名ユダ) : 萩原隆匡
政子 : 中野今日子
光枝 : 田野聖子(劇団俳優座)
静 : 本行里衣奈

【ホテル関係者】
鈴木(支配人) : 星野元信
シューベルト(ドイツ人) : 畠山典之
内田(ルームサービス係) : 西尾健治

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.11.05

宇都宮隆 Tour 2011 Timesmile 2011

宇都宮隆 Tour 2011 Timesmile 2011
Takashi Utsunomiya Tour 2011 Timesmile 2011

ツアーファイナル会場にて。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『劇団四季ソング&ダンス The Spirit』

■『劇団四季ソング&ダンス The Spirit』 (四季劇場[秋])

【ヴォーカルパート】
李 涛
阿久津陽一郎
種井静夫
飯田達郎

井上智恵
真 優香
青山弥生

【コーラスパート】
神永東吾
廣瀬聖人
光田健一
真田 司

【ダンスパート】
水原 俊
萩原隆匡
西尾健治
大森瑞樹
朱 涛
玉井晴章
斎藤洋一郎
斎藤准一郎

加藤久美子
駅田郁美
相原 茜
相原 萌
相馬杏奈
須田綾乃
井上佳奈
高田直美

| | コメント (0) | トラックバック (0)

■『コーラスライン』 (自由劇場)

ザック : 加藤敬二
ラリー : 影山 徹
ダン : 金久 烈
マギー : 勝田理沙
マイク : 笹岡征矢
コニー : 桜野あら
グレッグ : 道口瑞之
キャシー : 坂田加奈子
シーラ : 団 こと葉
ボビー : 丹下博喜
ビビ : 出口恵理
ジュディ : 坂本すみれ
リチー : 松島勇気
アル : 川口雄二
クリスティン : 鈴木真理子
ヴァル : 鳥原如未
マーク : 山本 道
ポール : 田中彰孝
ディアナ : 熊本亜記

前の列に、小学生低学年と思われる男の子二人を連れた両親がいて。しかしコーラスラインは彼らには早すぎる。
案の定、愚図って周りの人は大迷惑。高いお金払ってるのに、集中できなかったよ~。四季劇場には親子観劇室があるから、そっちで見て欲しかった…。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

オペラ座の怪人

■『オペラ座の怪人』 (電通四季劇場[海])

オペラ座の怪人 : 高井 治
クリスティーヌ・ダーエ : 苫田亜沙子
ラウル・シャニュイ子爵 : 中井智彦
カルロッタ・ジュディチェルリ : 河村 彩
メグ・ジリー : 松田未莉亜
マダム・ジリー : 戸田愛子
ムッシュー・アンドレ : 林 和男
ムッシュー・フィルマン : 青木 朗
ウバルド・ピアンジ : 半場俊一郎
ブケー : 平良交一


久しぶりにオケ付き。

高井さんはいいね!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.10.02

劇団四季 美女と野獣

美女と野獣 四季劇場[夏]
2011.10.01 13:00
2階4列13番

福井さんのビースト、声量があって大好き。
坂本さんのベルも可愛かった。

余談だけど、2階席は結構空席があった。そのため、お客さんが自分の席ではない空いている席に座ってしまっていたんだけど、係員がちゃんとそれを注意していた。しかも2回も。2回とも別人なんだけどね。そういうのって、ちゃんとチェックされているんだなぁ。

ビースト : 福井晶一
ベル : 坂本里咲
モリース : 松下武史
ガストン : 田島亨祐
ルミエール : 百々義則
ルフウ : 遊佐真一
コッグスワース : 青羽 剛
ミセス・ポット : 織笠里佳子
タンス夫人 : 大和貴恵
バベット : 長寿真世
チップ : 牧野友紀

| | コメント (0) | トラックバック (0)

劇団四季 美女と野獣

『美女と野獣』 四季劇場[夏]
2011.10.01 13:00
2階4列21番

福井さんのビースト、すごく好き。
声量があって、圧倒される。

坂本さんのベルも可愛らしくて好き。

ビースト : 福井晶一
ベル : 坂本里咲
モリース : 松下武史
ガストン : 田島亨祐
ルミエール : 百々義則
ルフウ : 遊佐真一
コッグスワース : 青羽 剛
ミセス・ポット : 織笠里佳子
タンス夫人 : 大和貴恵
バベット : 長寿真世
チップ : 牧野友紀

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.07.25

劇団四季「美女と野獣」

「美女と野獣」を見ました。
ビーストには福井さん。これがまた素晴らしくて!「オペラ座の怪人」で良く見ましたが、ビーストで見るのは初めてかな。やっぱり歌で聞かせる役だから、声量もあって福井さんにはぴったり!

ベルには島原さん。四季ではあまり見たことなかったですが、なかなか良かった!セリフ部分もお芝居っぽくなくて。

全体的に今回は満足度高し。

客席には子供が多くて、ラスト近くでビーストがガストンに刺される場面では悲鳴が(上がってました。(^_^;)


ビースト : 福井晶一
ベル : 鳥原如未
モリース : 林 和男
ガストン : 田島亨祐
ルミエール : 百々義則
ルフウ : 遊佐真一
コッグスワース : 青木 朗
ミセス・ポット : 遠藤珠生
タンス夫人 : 倉斗絢子
バベット : 長寿真世
チップ : 伊藤綾那

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.07.24

大英博物館展

大英博物館展
上野で大英博物館展を見ました!
円盤投げの像は血管まで表現されていて感動的。

上野駅で久しぶりに公園口から出たら、改札脇にあったイベントチケット売り場がなくなっていた…。実は開場前だったので、ここでチケットを買おうと思ってたんです。

でも国立西洋美術館脇の売店で買えたので、スムーズに入場できました。

思ったより混雑してなくて、じっくり作品が見れて良かった。絵画展はものすごく混雑しますが、彫刻ばかりは日本人好みではないのだろうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.07.23

劇団四季「マンマミーア!」

劇団四季の「マンマミーア」を見ました。
前回見たときには、アバの曲に感激してiTunesに直行しました。今回はみんな知ってる曲だから安心と言うか、新鮮さはないと言うか。
久しぶりに見たんだけど、やっぱり凄いパワーで圧倒されまくり。おばちゃんたちは元気だ。
結婚式を明日に控えた花嫁が主人公ではなく、その母親が主役というのは広い世代に受けていいのかもね。

でもソフィ役の岡本さんはもう少し頑張って欲しい。出だしから音外してるし〜(^_^;)
その点ドナ役の樋口さんはさすが。安心して見てられました。
脇坂さんが出てたのは嬉しかった!でも踊らない脇坂さんは勿体無いなぁ。
スカイのセリフがいかにも四季の発音で、聞き取り易いんだけどお芝居!って感じが強い。

二階席で見てたんだけど、かなり空席がありました。千秋楽も決まってるのにね、残念です。

ドナ・シェリダン 樋口麻美
ソフィ・シェリダン 岡本瑞恵
ターニャ 八重沢真美
ロージー 出雲 綾
サム・カーマイケル 渡辺 正
ハリー・ブライト 明戸信吾
ビル・オースティン 脇坂真人
スカイ 竹内一樹
アリ 木内志奈
リサ 細見佳代
エディ 大塚道人
ペッパー 一和洋輔

| | コメント (0) | トラックバック (0)