CATS
劇団四季 CATS
2010.09.18 キャノンキャッツシアター
7列50番
横浜でCATSを見ました♪
何度見ようとも、こういうものはビデオでは味わえない感動がありますよねぇ。
中学生の大群がいたので、騒がしくなるかなぁとちょっと心配でしたけど、隣の席ではなかったし(^^;、そこそこ静かだったのでまずは一安心。しかし、中学生でこういうものを見れるのはいいですねぇ。
さて。佐渡さんのグリザベラは初めて見ました。やっぱりこれは歌唱力が必要だから、こういう人じゃないと。「お願い、私に触って」のところではやっぱりじぃぃんと来てしまう。しかし「メモリー」はいい曲ですな。
ミストフェリーズが松島さんだったので、安心して見てられました。フェッテもキレイに決まっていたし、キレがあって良かったですね♪
スキンブルシャンクスの歌はいつでも楽しくて大好きです。ステージ上で機関車が出来上がると、何度見てもすごーいと思ってしまう。
ちょっとイマイチだったのがラム・タム・タガー。踊りも歌も、イマイチです。もうちょっと頑張って欲しいなぁ。
カーテンコールではオールドデュトロノミーと握手できました♪オールドデュトロノミーと握手したのは初めてかも・・・・。
グリザベラ : 佐渡寧子
ジェリーロラム=グリドルボーン : 朴 慶弥
ジェニエニドッツ : 鈴木由佳乃
ランペルティーザ : 石栗絵理
ディミータ : 原田真由子
ボンバルリーナ : 西村麗子
シラバブ : 江部麻由子
タントミール : 大橋里砂
ジェミマ : 王クン
ヴィクトリア : 土井礼子
カッサンドラ : 蒼井 蘭
オールドデュトロノミー : 米田 優
アスパラガス=グロールタイガー/バストファージョーンズ : 橋元聖地
マンカストラップ : 武藤 寛
ラム・タム・タガー : 金森 勝
ミストフェリーズ : 松島勇気
マンゴジェリー : 龍澤虎太郎
スキンブルシャンクス : 劉 昌明
コリコパット : 入江航平
ランパスキャット :桧山 憲
カーバケッティ : 松永隆志
ギルバート : 鈴木伶央
マキャヴィティ : 片山崇志
タンブルブルータス : 川野 翔
| 固定リンク
「見た・聴いた 2010」カテゴリの記事
- ゲルハルト・オピッツ ピアノリサイタル(2010.12.23)
- カーブドッチ・クリスマスコンサート バッハの喜び(2010.12.23)
- 西本智実withミッシャ・マイスキー ラトビア国立交響楽団(2010.12.11)
- 小谷元彦展:幽体の知覚(2010.12.05)
- BON JOVI THE CIRCLE TOUR(2010.12.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント