2008.12.31

よいお年を!

2008年ももうすぐおしまいです。
今年は私にとっては「新築した家が完成した」「車を買った」年として記憶される年になりました。

新しい家で暮らし始めてもうすぐ1年。
暮らしてみればいろいろ後悔はあるものの、個人的にはプロジェクタなんかもつけちゃったので(^^;、そういう意味では贅沢しちゃいましたし満足かなぁ。お金もかかったしねぇ。これで貯金が吹っ飛びました・・・・。

という金銭面でのショックをひきずったまま、秋には中古だけど車を買うことになり・・・・・。これで銀行の残高はホントに底をついた(^^;  でも自分の行動範囲は少し増えたから良しとしよう。

コンサートにもたくさん行って良い音を聴けたし、仕事もそれなりに順調だし(新年早々、仕事で難関が一つあるけど)。

なんだかんだ言っても、こうやって大みそかを迎えられて良かった。
日頃お世話になっているすべての人に感謝、です。

皆様、よいお年をお迎えください!

P.S.
今日はこのあと、ジルベスターコンサートに行ってきまぁす♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.12.28

Suicaペンギンクッション当たりました

08122801

JR東日本のSuicaのキャラクターのクッションが当たりました!!
これ、10月末からファミリーマートでSuicaを使うことにより応募できるキャンペーン。ビーズクッションで、直径約75センチ! ものすごく大きいです(^^;

今年の春にはやはりSuicaのチェアーセットが当たった経験があり(それも二つも)、なんだかSuicaについては運がいい!? せっせとファミマに通った甲斐がありました。

この勢いで宝くじも当たって欲しいーっ。

Suicaグッズ当たりました
http://f-blog.cocolog-nifty.com/fumilog/2008/06/suica_4232.html

JR東日本
http://www.jreast.co.jp/

Suica
http://www.jreast.co.jp/suica/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.12.26

現在の積雪(上越市高田)

現在の積雪(上越市高田)
思ったほど積雪なし。そのかわり強風です。飛ばされそうになったよ(^^;)

| | コメント (2) | トラックバック (1)

現在の積雪(新潟市内)

現在の積雪(新潟市内)
万代にて。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.12.23

今朝の飲み物

今朝の飲み物
休日出勤!
トールキャラメルスチーマー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.12.20

ADAに行ったよ

ADA(アクアデザインアマノ)のギャラリーを見に行きました。

ここの水槽とお魚たちは、ホントに美しい!!
入門用の小さいサイズから、横幅2メートルを超えるような水槽まで、単純に水草入れて、お魚入れて・・・・・というだけではなく、流木に生えた苔だとか、置いてある石の形とか、素晴しく美しいんです。

あー、ウチにもこんな水槽置いて毎日眺められたらいいよねぇ。そして専属の人が来てお掃除とかしてくれるの(^^;;

実際のお魚が無理ならPC上で!「AQUAZONE」がおススメです♪
昔ハマってやってました(^^)

そうそう、このADAまではマーチで行ったんだよー(ちなみにADAは新潟市西蒲区、旧巻町です)。徐々に行動範囲を広げつつあるのですが、慣れてきたときが一番危ないからね、油断は禁物(今日、左側をこすりそうになったし・・・・・)。安全運転で行きたいと思います。

ADA
http://www.adana.co.jp/

AQUAZONE
http://www.aztv.gr.jp/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.12.17

夜行快速「ムーンライトえちご」来春廃止

首都圏と新潟県を結ぶJR東日本の夜行快速「ムーンライトえちご」(新宿-新潟駅、6両編成)の定期運行が来年春のダイヤ改正で廃止されることが16日、分かった。期間限定で普通列車が1日乗り放題になる「青春18きっぷ」が使えることから“貧乏旅行”の愛好者らに人気があった。来春以降は年間約100日運転の臨時列車になるとみられる。(イザ! 2008/12/16)

えええー、ショックです・・・・・。
ムーンライトは結構利用してました。なにせ「快速」ですから、料金は通常運賃 + 指定席の500円。それで東京まで行けちゃうんですから安いものです。一度座ったら動けない高速バスよりは、立って動き回れる電車のほうが好きです。

新潟発23:35で、新宿着が5:10。下りは新宿発23:10で新潟着が4:51。
それぞれ到着時間がかなり朝早いので、ちょっと時間を持て余すのは確かなんだけど、それでもやっぱり新幹線代が浮くのは助かってました。

料金もそうなんだけど、夜にコンサートがあって、最終の新幹線に間に合わない&始発の新幹線だと会社に遅れる、という場合はやっぱりムーンライトがあると便利でした。

そうねー、一番思い出深いのは1994年4月20日の夜に利用したムーンライト。
この日の夜、宇都宮隆のコンサートが武道館であって、ムーンライトに乗って帰ってきて、そのまま会社に直行。誰もいない会社で、朝刊を広げたら、TMの解散広告がどーんと載っていて、ショックで眠気も吹っ飛んだ、ということがありました。

確かに平日は利用客は少なかったみたい・・・・・・。
JRからみれば、廃止はやむを得ないのかなぁ。
でもちょっと寂しいし、不便になるなぁ・・・・・。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008.12.13

タイヤ交換!

タイヤ交換!
マーチのタイヤ交換に挑戦したよ!講師は彼氏。でも女性一人ではなかなか難しいね(^^;)

その後ガソリンスタンドで空気圧も見てもらったし、準備はバッチリ!

…しかし雪で運転したことないのでドキドキですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.12.08

現在の積雪

現在の積雪
我が家のあたりだけですか?(^^;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.12.07

トップスのカレー

トップスのカレー
渋谷にて。
ここのビシソワーズが大好き♪

トップス
http://www.tops-saxon.co.jp/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧